ここは
・構想メモです。今後書きたいネタを公開している場所です。 ・全てのネタをNOVELSでアップすると(突っ込まれる前に突っ込む。アリエナーイ)ここへのリンクが切れます。 ・shade内で公開したいネタのみ紹介してます。つまりキワモノばかりです……フフフフフ。覚悟はOK? 見たくない方はブラウザバック、混沌の深淵を覗き見たい方はスクロールプリーズ。 |
エデンの園(仮)
・本館日記で何度も書いている「例アース」との二重パロ。 ・半分オリジナル設定が浸食してます。なので例アースをご存知なくても大丈夫です。 ・第三部で完結予定。相当長い。番外編もある、予定。予定は未定であり決定ではない。 ・長編。「原罪」シリーズよりは短いですが比較するほうが間違ってます。どんだけ長いのか。 ・一部のキャラの性格を歪曲させてます。苦手な方は要注意。 ・カップリングはレゾリナでリナ総受気味。気味というのは登場人物全てがリナラブではないため。 ・重大事項。悲恋です。及びキャラの死が作中であります。苦手な方は要注意。 ・多少の流血表現もあります。苦手な方は要注意。 ・ここまで書けば注釈つけなくても大丈夫だと思いますがシリアスです。ダークではありません。たぶん。ときおりコメディの部分もあります。主人公が主人公ですから。ええ。ご期待ください(何に)。 |
バベルの塔(仮)
・同じく本館日記で(以下略)、「歯用の剣」との二重パロ。 ・ほとんどのキャラの性格を歪曲させてます。苦手な方は要注意。 ・リナ総受気味。気味というのは登場人物全てが以下省略(……)。 ・長さは正直予想がつきません。とりあえず上の例アース二重パロよりは長いです。 ・九割をオリジナル設定が浸食しています。歯用をご存知なくても全く問題ありません。 むしろこれのどこが二重パロだと糾弾されそうです。世界観からしてガラッと変えている時点でもう駄目だ。 ・流血表現はたぶんありません。キャラの死もおそらくありません。実際書いてみないとわかりません。 ・ややダークが入ったシリアスになります。序盤はコメディもありますが、後半はどっぷりシリアス。 ・カップリングはネタバレになるので秘密です。マイナーではないと思います。……だといいな。 ・オチ考えてないのでネタ出したはいいものの没になる可能性が非常に高い話です。 |
鏡の国(仮)
・私流TRY話。「原罪」シリーズとは無関係。ある意味パラレル。 ・フィリア×リナ。フィリアが別人二十八号です。壊れてはいません。た、たぶん。 ・フィリリナ以外のカップリングを出したくないため、他のキャラは原作設定。性格が、です。魔剣士姫やアニメの姫の性格をお嘆きの方にもご安心いただける設計。アニメファンの方は要注意です。 ・リナ総受気味。気味、なので総受ではありません。保護者や仲間や親友としての好意をリナに向ける事がある、と解釈してください。 ・私流、と銘打った通り、アニメTRYとは全然違うストーリー展開です。外枠は似てます。似て非なるものです。 ・古代竜さんは出る予定ですが影が薄くなりそうな予感がしています。フィリリナがメインですので。 ・異界の神族なんて影も形も出ないかもしれません。フィリリナがメインですのでもうしょうがないかな。 ・ここはあくまで書く前のネタをメモしているページなので、上記設定の変更は大いにありえます。 ・シリアス。ダークは古代竜と獣神官の分野です(あるのか?)。 ・(古代竜さんが出てくる以上)バトルシーンは避けられないので多少の流血表現はあります。 ・話の長さは予想できません。「原罪」シリーズ並に長くなりそうでイヤンな感じ。 ・タイトル(仮題ですが)はアリスとは無関係です。鏡は真理・分別・知恵などを象徴しているそうで、それらのキーワードを使って小説を書けたらいいなあという希望を込めてみました。仮題ですが(二回目)。 |
アルペジオ(仮)
・二回くらい本館日記で話題に出した話。こちらは二重パロではありません。 ・パラレル。本当は残酷な童話とか、そんなノリの話です。ややダークが入ったシリアスとラブ甘。ちょっと嘘。甘さは微糖程度。 ・長編? 上手く纏められたら中編。設定と〆しか決めていないのでどうなるかは神のみぞ知る。 ・流血表現は全くありません。この話は断言できます。と書かねばならない事が悲しい。 ・一人のキャラクターの性格が歪められていますが元から歪んだ性格の持ち主なのであまり気にならないはずです。たぶん。 ・ネタバレになるので一応伏せます。カップリングはレゾリナ+コピーレゾ×リナです。 |
Lemuria(仮)
・原作小説終了後の話。と書く理由は、原作第三部と巷で言われている漫画版すれやずの、水竜王の何たら(おぼえてない)やSFCとは無関係だからです。 ・カップリングは姫リナと言い張ります。誰が何と言おうと。断固として。 ・ダークで場合によっては精神系。私の得意なスタイルです。 ・流血表現はありません。姫が壊れているので要注意。読後感は最悪です。書いてもメール請求制にするかもしれません。 ・そのものずばりの描写はありませんが大人向け。色んな意味で。対象としては二十五歳以上の方です。アップするのが恐くなってきました。そういうことは書き終わったあとに言えです。 ・長編。話の筋は考えているものの(珍しく最初から最後まで)、書いてみないとどれくらいの長さになるかは皆目見当がつきません。 |
タイトルは未定
・一回本館日記で話題に出した話。一応二重パロ? なのでパラレルになるのでしょう。 ・Oフェン×リナ。双方ともに原作小説終了後の設定。と書く理由は、すれやずの原作第三部と巷で以下省略。 ・このネタはOフェンをご存知ないと辛いと思います。オリジナルキャラとして割り切れば大丈夫かもしれません。 ・ラブ甘を目指したいんですが、結局は悲恋に終わりそうな予感。シリアス? ダークではありません。 ・流血表現や人死にはありません。ここに出したネタの中で唯一胸を張って恋愛小説と言えます。恋愛メイン。 ・長さはまだなんとも。冒頭部分しか思いついてません。長くなりそうです……。 ・カップリングがキワモノなのに一番穏やかな話っぽい。それもどうなの。 |
FLAG(仮) (06-05-20-Sat new)
・KALEIDOSCOPEに書いた執事×リナ。執事はオリジナルキャラです。下のオリキャラとは別人。 ・リナがお嬢様ではありません。リナはあくまで庶民(一般ピープルとか言えんのか)。 ・パラレルです。現代なのか中世っぽくなるのかファンタジーっぽくなるのかはまだ決めてません。 ・たぶん上のOリナに負けず劣らず穏やかな話になる予定。血生臭かったりダークだったり精神系にはしません。ただ予定は未定ですし、起承転結の起の部分しか考えてないのでどうなることやら私にもサッパリ。は〜さっぱりさっぱり!(サッパリ妖精@魔方陣グルグル) ・執事とリナが知り合ってからカップルになるまでを描くなら中編程度の長さになりそうです。その後を考えるなら長編。その後を考えたいお年頃。とか思うから長編体質になるんだな。自粛しよう。 ・正直、中編で終わらせるのは勿体無い設定なのですが、その後を全く想像できません。シリーズ化はできなさそうです。 ・以下はどうでもいい話。年下攻めが好きだったり(まあ年齢差カップルの場合は攻めの年齢が上の方が萌えるんですが)、主従だったら従者×主人が好きだったり、執事×お嬢様が好きだったり(今回のこれはリナがお嬢様ではありませんが)、騎士×お姫様が好きだったり、下克上スキーみたいですね(ですねって)。昼と夜とじゃ立場が逆というのが萌えるんだ。脳内は常に桃色ピンク。誰か漂白して。煩悩108つじゃ足りない。 |
タイトル未定 (06-05-20-Sat up)
・話の筋などは何も考えてません。 ・オリキャラ×リナを書きたいなあと。需要無いだろうな。なんで書きたいのか自分でもわからん。 ・リナに守られる究極のヘタレ男。それくらいしかまだ決めてません。 ・問題はそのヘタレ男にどうやってリナを惚れさせるか。かなりの難関になりそう。おおお(苦悩)。 |